おしらせ
診療体制の変更について 令和7年4月〜
日頃より当院をご受診いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月より担当医スケジュールは下記の通りとなります。
午前 10:00〜13:00 | 午後 15:00〜18:30 | |
---|---|---|
月 | 早川道太郎医師 | 早川道郎院長 (通常診療) 早川道太郎医師 (手術担当) |
火 | 早川道太郎医師 | 早川道郎院長 (通常診療) 早川道太郎医師 (手術担当) |
水 | 早川道太郎医師 | |
木 | 早川道郎院長 | |
金 | 早川道郎院長 | |
土 | 早川道太郎医師 | ー |
土曜日の診療を開始
2024年12月7日より土曜日午前(10〜13時)の診療がはじまります。
ウェブサイトのリニューアル
この度、皮フ科早川クリニックの公式サイト hihukai.comをリニューアルいたしました。 スマートフォン等でも閲覧しやすくなりましたので、当クリニックをご受診いただく際に、どうぞご活用ください。
ごあいさつ
1949年に、先代の早川五郎が日本橋蛎殻町に早川医院を構えてから、地域に根差した医療を提供し続けております。1989年に皮フ科 早川クリニック開業後は、手術やレーザー治療を含め皮膚疾患全般の診療にあたっています。
この地と診療を通してのご縁をもってから75年、皮膚科として35年を迎えた2024年より、早川道太郎 医師が診療に加わります。より一層、正確かつ安心な医療提供に努めてまいります。
皮膚に生じたどのようなお悩みでも、お気軽にご相談下さい。
皮フ科早川クリニック
院長 早川道郎
皮フ科早川クリニックの特徴

地域医療/高次医療を担う2人の医師による診療体制
皮膚科領域における地域医療を35年以上担ってきた院長と、高次医療機関で多くの重症・難治症例にも対応してきた医師によるチームワークのとれた診療体制です。

「ほくろ、できもの」や「しみ、あざ」の日帰り手術に対応しています。
良性/悪性の診断を行ったうえで、局所麻酔下で切除やレーザー治療を行います。しみや生まれつきのあざ(茶あざ、青あざ)に対しては、最新のQスイッチルビーレーザーを用います。

水天宮前駅6番出口すぐ 平日&土曜日の診療
水天宮前駅(半蔵門線)、人形町駅(日比谷線、浅草線)、浜町駅(新宿線)、茅場町駅(日比谷線、東西線)から、徒歩3〜10分の便利な場所です。2024年12月7日より土曜日午前の診療も開始いたしました。
プライバシーに配慮した個室の待合室もご用意しております。
皮膚に生じたお悩みはなんでもご相談ください。
月曜日〜金曜日 | 10:00〜13:00 | 15:00〜18:30 |
---|---|---|
土曜日 | 10:00〜13:00 令和6年12月7日〜 | 休診 |
日曜祝日は休診となります。
受付時間は、診療の終わる時間の15分前までにお願いいたします。
年末年始、夏季休診についてもこちらに掲載いたします。
当クリニックは予約制ではありません。
スマートフォンからは、ここをタップするだけでお電話がかけられます。
診療時間外の電話対応は、診療開始15分前からとなります。